ソーリーベイベー

一非常勤講師の覚え書きです。天津飯をこよなく愛しています。不定期更新です。

イラスト

真のイケメン

先日仕事から帰ってメシの支度を嫁さんと一緒にする中で、嫁さんが昼に見た番組(確か昼おび)の話が出た。その番組に出てた変身願望のある男性の顔がサカナクションの山口一郎にとてもよく似ていたらしい。コロナ以来サカナクションにはよくお世話になってい…

人と共に生きる日本の馬

タイトルの本を借りた。現存する日本馬についてザックリと書かれている。軽くて読みやすい内容だが、読みやすさを追求したためか中途半端な本、という印象を拭えなかった。切り口が多すぎてどれも浅い。せめて「日本の馬」とタイトルにあるのだから馬の写真…

アルトワークス

お金がふんだんにあったなら所有してみたい車。昔レンタカーか何かで乗ったことがあって、小さな体からは信じられないほどパワフルにキビキビ動くこの車に感動を覚えた。以来、何か妙な憧れをアルトワークスに抱き続けている。もちろんGT-Rとかのが乗りたい…

通勤途中の黒猫

4月20日、朝6時過ぎの通勤途中、朝日に照らされながら歩く黒猫を見た。僕はデカすぎるためか猫には逃げられる性質だがこの猫は逃げず、しばらく隣り合って歩いた。黒猫は朝日に照らされるとオレンジに輝くことを初めて知った。薄緑の目が美しかった。

ローファー

メルカリで雨でもはけるローファーを買った。開封しただけのピカピカの状態のものが、およそ半額ぐらいだった。 靴の中でローファーが一番好きだ。スラックスでもチノパンでもGパンでも半パンでも、どんなズボンにも合うし、きれいに見えるし、何より着脱が…

トラクター

通勤途中よくトラクターを見かけるようになった。生物界は大繁忙期に突入した。今年は週に18時間の授業を持つ。「18」という数字は、調整次第で非常勤講師でありながらボーナスを受け取れる時間数だ。もらえるものは是が非でももらってしまおう。そいつでiPad…

ハンターカブ

CT125ハンターカブ。最近よく見かける。見るたびカッコいいなあと思う。でもデカい人間が乗っても多分似合わないんだよな…。

春ちゃん日記「高速ほふく」

腕を左右交互に出してほふく前進できるようになりました。スピード違反だぜ。もうすぐ9ヶ月だけどここに来て毎日できることが増えていく。

夏至(2020.6.21)

今日は二十四節季の夏至。一年で最も日が長い日。鮎の季節ですね。7月1日からは祇園祭だけど、今年は山鉾巡行は中止されるそうな……。寂しい。図は中学の頃覚えた地軸の傾きと太陽と季節の関係図。これを見る度同じく中学の頃覚えた麻雀の親決め、配牌を連想…

芒種(2020.6.5)

昨日は二十四節季の芒種。その初候には「蟷螂生ず」とあり、カマキリが生まれる時期のようです。実家の庭にある梅の実もそろそろ色付きそうになってきました。

「Dr.スランプアラレちゃんを見る」2020.3.10

昼飯を食べながらアラレちゃんを久しぶりに見ました。

軽トラック

車に何を求めるか。若い時分は違ったが、近頃は積載量と小回りが正義だと思うようになった。たくさん載れば載るほどよくて、しかしそれでいて道を走るのが面倒だと思わせない。すなわち、僕の中では軽トラックこそが圧倒的大差で最強のクルマだ。昨日、一昨…

ゴッホ展に行ってきた

ゴッホの経済面は画商をしていた弟のテオが全面的にバックアップしていたと聞く。 ゴッホと一時期一緒に住んだゴーギャンはテオの経済力が目当てだったとも(テオがゴーギャンにお金を渡して兄ゴッホと住んでくれるよう頼み込んだ?)。兄が死ぬと弟も後を追…

3年学年末考査範囲表

3年学年末考査の範囲表。一年中プリントにJOJOの絵入れてたので、最後もJOJOで。締めはやっぱりアブドゥルさんで。今日が今年度最後の授業だった。 高校生まではチュートリアル、体験版みたいなもの、とよく3年生に話をしていたが、皆卒業してから元気に活躍…

2020年

このブログのことや、自分で書いてる話のことや、学校のことや、何をどうすればよいのか少し迷っている。何から手をつけたらいいかわからないというか。 入院がやっぱり影響しているのか。去年いけいけどんどんでやってきた勢いが削がれてしまったように思う…

ギターの弦を交換する

ギターに申し訳ないことをした。

気胸の手術を受けることが決定した

肺の回復が思わしくなく、手術にて肺の弱い部分を切り取ることが決まった。人生で二回目の気胸手術である。手術は明日の午後から。一昨日手術に方針が決まり、一昨日の夜転院してきて、明日手術という急展開である。だけど時間のロスがなくてかえって良かっ…

絵日記「石仮面の衝動」

寂しい衝動。

灯しびとの集い

11月9日、大阪は堺で開催されるクラフトフェア「灯しびとの集い」に行ってきた。 同イベントは陶芸、木工、ガラス、金属、布などの作家さんが全国各地から多数集まり、自ら作ったものを自ら展示し、自ら売るという、とってもユニークなイベントである。 tomo…

映画『イエスタデイ』を見た

ビートルズへの愛を感じました。

絵日記「筋肉痛」

腱鞘炎の恐れ、コレアリ。

北海道の記憶(イラスト)

本当は↓の昨日の日記に貼り付けようと思ってた絵です。手違いで文と絵がバラバラになってしまいました。 yoakenoandon.hatenablog.com2015年12月~2016年3月、北海道出稼ぎ。記憶にある光景。 車はホンダの軽自動車That's。友人からタダで譲り受けたもの。4…

水木しげる著『人生をいじくり回してはいけない』を読んだ

ブログを更新したいと思う。できれば毎日したいと思う。でも、1年以上ブログやってると「ちゃんとしたものを書かなければ」という妙な気負いみたいなものが出てきてしまって、そうするとうかつに書けなくなる。それで更新が滞る。mixiで書いてた頃なんて2、3…

見つけるのに半分、やり遂げるのに半分

僕の37年間の人生がこのようになるとは思っていなかった。もともと大学在学中から児童小説や童話を書いていた。それがメシのタネになることを期待していたが、足がかりさえ作れなかった。だけど結婚してからもずっと書いていた。ひょんなことからこのブログ…

絵だけの日記2(レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン)

高校の時よく聞いてたRage Against the Machine。最近またちょいちょい聞くことがあって、ギターのトム・モレロを描きたくなった。 僕らが高校生の頃はギターは低いポジションで弾くのがカッコ良くて、高い位置で持つのはダサいみたいな風潮があった。トム・…

横山光輝先生の思い出

小学生の時、引っ越しをした。山裾の田舎の方に住んでいたのが下町の少しゴチャゴチャとしたところに移ることになったのだ。小学4年生の時だった。 引っ越し先の街は随分狭苦しく、人間も少し違うようだと幼心に思ったことを覚えている。山も田んぼも見えな…

脱スマホチャレンジ(1週間経った)

一日の一体どれだけの時間をスマホに費やしてるのだろう。スマホから離れればばどれだけ一日を有意義に過ごせるのだろう。そんなことを考えたことがあるだろうか。僕はある。多分百回以上ある。 その度「今日からは時間を制限してスマホを見るようにしよう」…

ほぼ絵日記『スキャナー(エプソンのGT-S650)を買う』

ある晴れた夏の日、うだるような暑さの中出稼ぎから帰還した僕は外に出た。人間を殺しにかかる大阪の暑さ。何のために? もちろん決まっている。スキャナーを買いに行くためだ。 以前からイラストや漫画をここに上げることがあったが、その際「シャーペンで…

野良猫を見つける

よく嫁さんから「野良猫を見つけるのがうまいね」と言われる。確かに見つけることは多いが、それは単純に僕が人より少し背が高いからではないかという気がしている。見つけたからといって何の得もないが、少し嬉しい気持ちになる。先日の仕事帰り、亀を助け…

本町(大阪)の「田中の中華そば」に行ってきた

いや食べログでやれや、という話である。もちろんそれはそうなのだが、この日記がこのタイトルになる前は『保護猫の里親会に行ってきた』というタイトルだったのだ。それがどこをどう間違ったか里親会に行く前にラーメン屋に寄って…みたいな話を書いていると…