ソーリーベイベー

一非常勤講師の覚え書きです。天津飯をこよなく愛しています。不定期更新です。

2022-01-01から1年間の記事一覧

横浜へ

朝5時前、妻の実家にて赤ちゃんに乳をあげる嫁さんに気づいて目覚め、寝床を抜け出した僕は、昨夜から気になっていた手の爪を切ろうと嫁さんにその在処をたずねた。嫁さんは残念ながらこの家に爪切りは無いと答え、僕がそうか残念だと伝えたところでもう一度…

2022年6月10日の日記(集中と拡散)

兄貴のところに女児が生まれた。その前ぐらいから身辺が忙しくなり始めた。5月はむちゃくちゃ金を使った挙句、むちゃくちゃ何もできなかった月だった。が、一つの気づきを得た。しばらく、と言ってどの程度かわからないが、インスタもブログも更新をやめよう…

雨(がんばれ猫先生)

何かダメな気がするそこのアナタ、雨のせいです。 梅雨が始まりそうで始まらない、学校でクーラーがつきそうでつかないこの時期がマスクして授業するの一番きつい。死んでまうてぇ!

楽しい授業とは?(高校)

10年教員をやってきて、授業についてこれまで随分よく考えてきた。教員をやっている方は皆そうだろうと思うけど、同じ時間を過ごすなら楽しい授業の方がいい。しかし、何をどうやっても楽しくならない授業が成立してしまうこともあれば、こちらが二日酔いそ…

漫画を描きます

定期的にこのような日記を書いている気がするが、絵日記やイラストや、色々やってきてよく分かった。僕はやっぱり漫画が描きたいんだな。漫画でメシ食べたいと思っているんだ。子どもが生まれてからハッキリ分かったが、一日に使える体力と時間には限りがあ…

理想の生活

現在の基本的な生活。4時45分起床。 1限から授業の日はそこから6時半まで漫画、あるいは絵を描く。2限からの日は7時半まで描く。 学校ではプリントを作ったり、基本学校のことをする。その上でもし余裕があれば漫画、あるいは絵を描く。でもそんな時間はほと…

サイゼリヤ

久々の漫画。昨日の世界史の授業。紹興酒でイキたいならバーミヤンに行け、とも言った。大人になるとファミレスの見え方が変わる。

人と共に生きる日本の馬

タイトルの本を借りた。現存する日本馬についてザックリと書かれている。軽くて読みやすい内容だが、読みやすさを追求したためか中途半端な本、という印象を拭えなかった。切り口が多すぎてどれも浅い。せめて「日本の馬」とタイトルにあるのだから馬の写真…

非常勤講師がボーナスをもらうには(大阪府)

我は非常勤講師として働きながらボーナスをもらわんとする、がめつき人間である。昨年、職場の僕のレターケースに次のようなパンフレットが入っていた。 なんだろかと思ってパラパラめくっていた僕の目に衝撃的な文言が飛び込んできた。 非常勤講師なのに、…

アルトワークス

お金がふんだんにあったなら所有してみたい車。昔レンタカーか何かで乗ったことがあって、小さな体からは信じられないほどパワフルにキビキビ動くこの車に感動を覚えた。以来、何か妙な憧れをアルトワークスに抱き続けている。もちろんGT-Rとかのが乗りたい…

通勤途中の黒猫

4月20日、朝6時過ぎの通勤途中、朝日に照らされながら歩く黒猫を見た。僕はデカすぎるためか猫には逃げられる性質だがこの猫は逃げず、しばらく隣り合って歩いた。黒猫は朝日に照らされるとオレンジに輝くことを初めて知った。薄緑の目が美しかった。

電動自転車

通勤途中、三人乗り自転車の後ろに座る女の子から手を振ってもらった。お母さんは必死の形相、子どもは楽しそうだった。電動自転車っていいよね。

ローファー

メルカリで雨でもはけるローファーを買った。開封しただけのピカピカの状態のものが、およそ半額ぐらいだった。 靴の中でローファーが一番好きだ。スラックスでもチノパンでもGパンでも半パンでも、どんなズボンにも合うし、きれいに見えるし、何より着脱が…

トラクター

通勤途中よくトラクターを見かけるようになった。生物界は大繁忙期に突入した。今年は週に18時間の授業を持つ。「18」という数字は、調整次第で非常勤講師でありながらボーナスを受け取れる時間数だ。もらえるものは是が非でももらってしまおう。そいつでiPad…

漫画と絵日記とブログ

これで書き溜めてた絵日記は全部吐き出した。漫画と絵日記とブログと子育てと家事と、さらに仕事と、全部やるのはどう考えても無理だなあ。一日に僕が取れる自由時間は2時間ほどしかなくて、そこに何もかも詰め込もうとしてたことに気づいてなかった。物理的…

絵日記(2022年4月16日)

サカナクションには2年前、コロナが始まった時から随分お世話になった。ビカビカのyoutubeライブは何回見てもバキバキにキマれる。

産業革命

布の織り方の説明で歌った。産業革命はイギリス人が綿糸とか綿布欲しくて起こしたものらしい。お茶とか布とかイギリス人は色んなもの欲しいんだなあ。機械化は進行し続けているが、産業革命はどこまでいくのか。100年後人間に仕事は残されてるかなあ。 chara…

ハンターカブ

CT125ハンターカブ。最近よく見かける。見るたびカッコいいなあと思う。でもデカい人間が乗っても多分似合わないんだよな…。

世界史の最初の授業

世界史の最初の授業で話した内容です。

2022年度初仕事に行く

猫見るとホッとする。適当でいっかと思える。次回はその初仕事の絵日記です。

厄祓い

あと4ヶ月で満40歳。何か達成したわけでもなければ余裕があるわけでもないけど、だからこそこの40歳の迎え方は割と悪くないなあと感じている。40になってまだ追いかけてるものがあるのは幸せなことじゃん。

嫁さんからの指摘

字小さくて見にくいかなと思ったので分割して投稿してみます。嫁さんの意見が僕の記事を外から見てくれている人の意見なので一番参考になるのだが、やっぱり自分の作ったものにこだわってしまってすぐには受け入れられないことが多い。でも、最終的には嫁さ…

ゲンナディ=ゴロフキン

ゴロフキンは僕の一つ上…。そしてそのチョンチョン鉄アレイパンチがやたらよく当たる。気がついたら相手はダウンしてるか、インターバルの間に試合が(鉄アレイパンチもらうののが)嫌になって棄権してる。意識を刈るというよりは心を折るパンチ。

新一年生の宿泊研修

一体そこで何が行われているのか…。僕が勤める学校の新一年生はその一週目か二週目(つまり今)、「研修」という名のprisonに連れていかれる(しかも泊まりで)。多分、こんなことをしている学校は日本でも数えるほどしかないと思う。僕は非常勤なので同行したこ…

友人の作品を見に京都蔦屋書店へ

京都に一度でも住んだものはその魔力的な魅力に取り憑かれてどうしようもなくなる。苔むす木工さんの作品展は4月20日までやっています。ほとんど売り切れてますが展示は見ることができますので、お近くの方は是非。ところでこの絵日記の形式はどうにも面白く…

僕は仕事に行く方が楽

久々に文章を少し。長かった春休みの期間が終わり、昨日から仕事が始まった。この間嫁さんが動きづらいこともあって、家で春太(息子1歳2ヶ月)の面倒を見ることに終始していた。朝起きておむつを変え、朝飯を作り、散歩をし、昼寝のために寝かしつけ、うんこ…

絵日記2022/4/6

物欲の塊。実際のところはiPad買ってやれること増えたらきっとやらなきゃいかんことも増えて余計な面倒もあるんだろうけど、それでもベタとトーンが一瞬で終わるのは魅力的すぎる。僕は下書きとペン入れは好きだけどベタとトーンは作業にしか思えなくてツラ…

絵日記2022/4/5

春ちゃん実は一人で立てるのでは?(春ちゃん1歳2ヶ月と2日)いつもスケッチブックにつけペン(カブラペン)でこの絵日記書いてるのですが、実はペンがスケッチブックに引っかかって書きにくく、線も安定せず読みにくいと思うので試しにシャーペンで書いてみまし…

絵日記2022/4/3

花見、それはカタルシス。

絵日記2021/4/2

美味しいお刺身もいただいた。多謝。